ドイツに移住、長期滞在する人が持って行くべき日本食品

こんにちは、はるぼぼ(@harubobo_nikki)です。

先日日本に一時帰国した際に、大量の日本食品を買い込んできました。我ながら「よくこんなに持ってきたなぁ」と思いますが、それだけ私の必死さが伝わるでしょうか。

日本とドイツの食文化は悲劇的に違う」でも書いた通り、ドイツ在住日本人にとって「食」は大問題です。そこで、ドイツに移住あるいは長期滞在される方に向けて、日本からどんな食品を持ってくるといいかご紹介したいと思います。

ドイツで手に入る日本食品

アジアショップの棚。ジャワカレーは5.9ユーロに値上がりしました…
アジアショップの棚。ジャワカレーは5.9ユーロに値上がりしました…

ドイツで日本食品を手に入れようとすると、基本的には「アジアショップ」と呼ばれるアジアの食品やちょっとした日用品を扱うお店に行く必要があります。

しかし、日本人街があるデュッセルドルフなどの一部都市を除き、ドイツで手に入る日本食品は限られます。さらに、手に入ったとしても値段が日本の2~4倍と高いので、個人的には服なんかを持って行くよりは、食べ物を持って行ったほうがいいと思います。

野菜(おもに普通のスーパーで)

・白菜
・大根
・チンゲン菜
・しいたけ

乾燥食品(おもにアジアショップで)

・米(イタリア産のこしひかり5㎏で20ユーロくらい)
・インスタントラーメン(出前一丁は普通のスーパーでも比較的安く手に入ります)
・乾燥うどん
・乾燥そば
・ライスヌードル(日本食品ではありませんが比較的安いので重宝します)
・もち
・かつお節
・だし昆布
・ふえるわかめ
・納豆
・のり
・お好み焼き粉
・米粉

調味料(おもにアジアショップで)

・味噌
・しょうゆ(オランダ産キッコーマン1Lが6.5ユーロくらい)
・酒
・みりん
・カレールー(バーモントカレー1箱が6ユーロくらい)
・お好み焼きソース
・だしつゆ(500mlで9ユーロくらい)
・オイスターソース(日本のものではなく中国やタイ産)
・ほんだし
・味の素
・ふりかけ
・ごま油

その他・嗜好品(おもに普通のスーパーで)

・ほうじ茶
・緑茶
・ヤクルト
・ポッキー
・コアラのマーチ
・おかき

これらの食品で、日本から輸入されているものはだいたい日本価格の3倍ほど。なかには4倍くらいするものもあり、ドイツでは日本食品は高嶺(高値でもある)の花なのです。

これらは私が住んでいるエリアで手に入るものですが、日本人の多いデュッセルドルフなどではもっと選択肢も増えるはずです。

デュッセルドルフの日本食品店「松竹」にはオンラインショップもあり、ドイツ国内や近隣諸国なら通販もできるので、品ぞろえや価格帯をチェックしてみるとイメージがつかみやすいと思います。(関連:「ドイツの田舎でも日本食材が手に入る、デュッセルドルフ「松竹」の通販サイト」)

日本からドイツに持って行くべき食品たち

重いものやかさばるものをわざわざドイツまで持って行くのはコスパがよくないので、軽くてかさばらない乾物などを中心に用意することをおすすめします。

IMG_1423

特に私が猛烈に押したいのはひじき、切り干し大根、海藻サラダなど。

これらは、ドイツでは手に入りにくいわりに持って行くのは簡単なのでマストです。先日、くらこんの塩こんぶを使ってレタスチャーハンを作ってみたらとってもおいしかったです。

IMG_1428

だしやうどんスープの素、ぞうすいの素なども大活躍間違いなしです。

中華スープの素「鶏がらスープ」なんかも手に入るかと思いきや、意外に見かけないので日本から持ってきてとても重宝しています。

IMG_1419

ふりかけなんかもいいですね。ご飯にかけるだけでなくパスタなど工夫次第で色々使えます。

IMG_1429

抹茶やほうじ茶なんかもドイツで手に入りますが、特に抹茶はとても高いので日本から持ってきたほうがいいです。私は抹茶やほうじ茶でプリンを作って和風スイーツを楽しんでいます。

IMG_1426

液体の調味料は重いですが、あったらドイツでの食生活が豊かになるのは間違いありません。中華系の調味料も意外に思うようなものが手に入らないので、今回日本から持ってきました。

IMG_1430 (1)

フリーズドライのお味噌汁なんかもあるとやっぱり便利です。お手軽な癒し。

IMG_1432

お菓子を持って行くなら、ドイツにいるとこういうものが結構ありがたく見えます。個人的には日本に住んでいたらあんまり買わなそうなものが多いですね。

ドイツではチョコなどの甘いお菓子はいくらでもあるので、甘くないお菓子やお米のお菓子、もしくは日本らしい抹茶味のお菓子などがあるといいですよ。

食品をドイツに運ぶときの注意点

自分で持ってくる場合は、飛行機の預け入れ荷物の中に入れてしまえばチェックされることはほぼありません。液体物を大量に入れた場合は怪しまれて開けられる可能性が高くなるかもしれませんが・・・

問題は日本からドイツに小包などで送るときです。アルコール製品は国際郵便で送ることが禁止されているほか、乳製品、肉製品などドイツ独自の禁制品もあるので、日本郵政のホームページなどで事前にしっかり確認することをおすすめします。