英語学習者に朗報!世界初の無料オンライン標準英語テスト「EFSET」を受けてみた

「英語で人生が変わった」と感じているはるぼぼ(@harubobo_nikki)です。
今回は英語学習と、英語学習者のための無料オンライン英語テスト「EFSET」のお話。

「英語力を上げたい」「英語が話せるようになりたい」と思っている人は多いはず。
近年、一部の企業が公用語を英語にしたり、昇格に一定以上のTOEICのスコアを必須条件とする企業が増えてきたりして、日本でも英語重視の風潮が加速しています。

 

英語を学ぶことは「選択肢」を広げること

英語学習

日本は戦後、「奇跡」の経済成長を遂げ、日本人の購買力も国の経済規模も右肩上がりに成長する時代がしばらく続きました。

ところが、人口減少・高齢社会の今の日本ではそうはいきません。
これから日本国内のマーケットが縮小していく一方で、グローバル化した世界との競争はどんどん激しくなっていきます。
そう遠くない将来、日本語でしか仕事ができないことがハンデになる日が来るでしょう。

これまでは英語ができることが一種の「特殊能力」のように見られていたことがありました(今でもそういう感覚が残っている業界・企業もあります)が、英語が使えること自体は決して特別なことではなく、世界のプレイヤーと同じスタートラインに立つための必須条件になるはずです。

英語を使って働くことができれば、選べる仕事の種類も、働く国の選択肢も大幅に広がります。
仕事の面だけでなく、英語の本やウェブサイトが読めれば入手できる情報の量も質も高まりますし、世界中に友人をもつこともできます。

IMG_7149
トルコで出会ったパキスタン生まれ、アメリカ育ちの女の子と

これって純粋に「楽しい!」ことですよね。

さきほど「日本語でしか仕事ができないことがハンデになる日が来る」と書きましたが、個人的にはこういった危機感からくるマイナスのモチベーションよりも、「楽しい」「ワクワクする」といったプラスのモチベーションを大切にしたいと思っています。

 

英語が変えた私の人生

IMG_0371

私の人生も英語を抜きには語れません。
日本にいた頃は仕事で英語が必要になることはほとんどなかったので、趣味的な要素のほうが強いものでしたが。

私が初めて「セカイ」を見たのは、中学2年生のとき、カナダで一か月間のホームステイを経験したときのことです。
その頃は英語なんてほとんど話せませんでした。

中学2年生の夏休みというと、過去形も未来形も習っていない段階です。
ホストファミリーとの意思疎通はままなりませんでしたが、それでも「英語が話せると世界が広がる」ということを実感しました。

その後英語は私の得意科目になり、東京にある私立大学の英語学科に進学。
帰国子女の多い環境で英語でディスカッションやプレゼンテーションをしたり、英語で論文を書いたりするのは日本生まれ、日本育ちの私にとって決して楽ではありませんでしたが、刺激の多い充実した大学時代でした。

大学卒業後は、なぜか百貨店という英語とほとんど縁のない世界に進んでしまった私でしたが、ダーリンとの出会いで再び英語が身近なものに。

今はダーリンの日本語がだいぶ上達したこともあり、英語の使用頻度は徐々に下がってきているものの、当初は二人の会話のほぼ100パーセントが英語でした。

私たちは旅先の長野で一緒に過ごした一日で恋に落ちましたが、もし私が英語を話せなかったらさすがにそれはなかったかもしれません。
英語のおかげで自分にぴったりのパートナーと心を通わせることができたのです。

 

英語学習はまだまだ続くよ

アルファベット

ここまで読んでいただいた方は、私のことを「すごく英語ができる人」と思われたかもしれませんが、それは誤解です。
確かに平均的な日本人よりはできるでしょうが、「国際人」と呼べるレベルには程遠いと思っています。

知らない単語もまだまだたくさんありますし、母語である日本語と違って、英語では微妙なニュアンスを表現することができずもどかしい思いをすることもあります。
やはりこれからも英語学習は続いていくのです。

 

世界初の無料標準英語テスト「EFSET」

EFSETアイキャッチ

日本における英語力を測る試験で広く認知されているのが、TOEIC、TOEFL、英語検定(通称:英検)でしょう。
就職活動や社会人の昇格など、ビジネスシーンではTOEICが重視されていますし、留学にはTOEFLのスコアが条件として定められている場合が多いもの。

ところがこれらのテスト、受検費用が安くないうえ、いつでも自分の好きな時に受けられるものではなく、なかなか気軽な気持ちで受けられるものではありません。

私のように個人で英語を学習している方、いずれはTOEICやTOEFLを受検するつもりだけど、まずは今のレベルを知りたいという方に朗報です!

オンラインでいつでも無料で受けられて、なおかつ信頼性の高い英語テストがあるのです。
それが、EF Education Firstが提供する「EFSET」というテスト。

EFHP

EF Education Firstは、語学学校の運営をはじめとして、「国際人としての人生を切り開く教育」を提供する世界最大級の私立教育機関です。

1965年にスウェーデンで創業され、現在では世界112か国で活動中。
言語教育、留学、オンライン英語学習、ビジネススクールなどさまざまな学習プログラムを提供しています。

EFSETテスト開始画面

FSETが導入されるまで、高品質な標準英語テストを受験したい場合、受験者は高額な受験料を支払い、受験会場まで足を運ぶといった不便さの中、テストに挑戦する必要がありました。
EFSETの導入は、その不便さを払拭すべく、誰もが高品質な標準英語テストを無料で、かつ、手軽に受験できることを実現し、今日、世界中の英語学習者(推定20億人)に対し大きな影響を与えています。
また、北京大学やハーバード大学院の研究者たちにおいては言語研究のためにEFSETのデータを活用し始めました。

共同通信PRワイヤーより一部抜粋)

この「EFSET」と、標準英語テストの代表格であるTOEFL、IELTSとの間に相関性があることが研究によって明らかにされています。(出典:共同通信PRワイヤー

つまり、EFSETの結果から、TOEFLやIELTS(TOEFLと並び留学要件とされることの多いテスト)のスコアの予測ができるということです。

 

「EFSET」を実際に受けてみた

EFSETテスト説明画面

信頼性の高いテストがオンラインでいつでも自分の好きなときに無料で受けられるのですから、試してみない手はありません。
テスト時間はわずか15分。まとまった時間がとれなくても気軽に受けられますね。

英語のテストを受けるのが久しぶりだった私もドキドキしながら受けてみました。
EFSETはリスニングパート、リーディングパート、それぞれ7分30分で構成されています。

 

1.リスニングパート

EFSETリスニング

あらかじめ質問文と答えを読んでから、好きなタイミングで音源を2回まで再生することができます。
といっても、質問文と答えを熟読していたら時間がなくなってしまうので制限時間にご注意を。

毎回そうなのかはわかりませんが、私が受けたリスニングテストはイギリス英語でした。
アメリカやカナダの英語は聞き取りやすいと感じる私ですが、イギリス英語は苦手!

話している内容自体は複雑なものではありませんでしたが、イギリス英語独特の発音や話し方のせいで、聞き取りにくく感じました。
日本の学校教育で習う英語は基本的にアメリカ英語なので、馴染みのないイギリス英語が苦手な人は多いのではないでしょうか。

でも、せっかく英語を学ぶからにはアメリカ英語だけでなく、イギリスやニュージーランドなどの英語も聞き取れないともったいないですよね。

イギリス英語に触れられるEFSETのリスニングは英語の幅を広げるのにも役立つと感じました。
私もイギリス英語への苦手意識を払拭したいものです。

 

2.リーディングパート

EFSETリーディング

ひとまとまりの文章に対し、いくつかの質問が設定されているタイプの問題です。
文章の難易度としてはTOEICと同程度だと感じました。

ここで問題になってくるのは、文章や質問の内容を理解すること自体よりも、いかに制限時間内で終わらせるかだという印象を受けました。
高校時代や大学時代は日常的に英文リーディングをする機会があった私も、現在はそういった習慣はないので、スピーディーに英文を読むことが難しくなっていると感じました。

やはりこちらも日頃の習慣がものを言いますね。
このテストを受けて、「たまには洋書でも読んでみようかな」と思わせられました。

 

3.テスト結果

リスニング、リーディングの両パートを終え簡単なアンケートに答えると、このようにテスト結果が表示されます。

EFSET結果1

EFSET結果2

 

「EFSET」のメリット

  • いつでも無料で気軽に受けられる

やはり最大のメリットはコレ。
いつでも自分の好きなときに無料で受けられるなんて、何てありがたいのでしょう。!

言語学習者にとって、今の自分のレベルを知ることはとても大切です。
現在のレベルがわかれば目標設定もしやすいですし、定期的に受けるようにすれば学習モチベーションの維持にもなりそうですね。

また、TOEICやTOEFLといったテストにおいては「慣れ」が意外と重要なもの。
試験内容が異なるとはいえ、EFSETでテスト慣れしておくと本番でも過度に緊張することなく、リラックスして取り組めそうです。

 

  • LINKEDINに結果を掲載できる

EFSETLINKEDIN

「LINKEDIN」とはビジネスに特化したSNSで、LINKEDINのアカウントがあれば、EFSETの結果を自分のプロフィールに掲載できます。

英語力の証明があることで、自分のプロフィールの閲覧数が最高6倍に増えるのだとか。
英語を生かした仕事をしたい方や、海外で働いてみたいという方はここから足がかりが得られるかもしれません。

 

「EFSET」の課題

あえて課題として挙げるならば、現段階ではTOEICやTOEFLの代わりにはならないということでしょうか。

たとえば留学の応募資格で「TOEFL iBT 100」が求められているならあくまでもTOEFL iBTでそのスコアを取る必要があり、仮にEFSETで同水準のレベルに達していたとしてもそれで代用することはできません。

ただし、「北京大学やハーバード大学院の研究者たちにおいては言語研究のためにEFSETのデータを活用し始めました」とあるように、EFSETを活用する動きが広がっているようなので、今後EFSETの有効性が高まっていく可能性はあります。

 

無料標準英語テスト「EFSET」の特徴まとめ

EFSETアイキャッチ2

EFSETは、TOEICやTOEFLのように公的な英語力の証明としては認められない場合もありますが、「誰もが気軽に高品質な標準英語テストを受けられるように」と導入された画期的な英語テスト。

理念通り、インターネット環境とパソコンさえあれば、いつでも、どこでも無料で受けることができる英語学習者の強い味方です!

英語を学んでいる人ならぜひとも賢く活用したいツールですね。

・無料標準英語テスト「EFSET
EF Education First

Twitterやfacebookでも情報発信中です。つながっていただけると嬉しいです。